放課後学童保育(クラブ)
放課後学童保育(クラブ)とは
潮来市では、小学校区に市内5箇所で放課後学童クラブを開設しています。放課後学童クラブとは、市内にお住まいの小学校児童を対象に、昼間仕事等で保護者のいない家庭の児童を保護育成する目的で実施している「子育て支援事業」です。
開設時間
- 月曜から金曜日:放課後~午後6時30分まで
- 学校休業日(春休み・夏休み・冬休み等):午前7時45分~午後6時30分まで
- 土曜日(毎週、5学童が交代で土曜学童を実施しています。):午前7時45分~午後6時30分まで
※保護者の送迎が原則になります。迎えの時間は必ず守ってください。
入所基準
市内にお住まいの小学生が対象で、保護者が次の1~5の理由で放課後に児童の保育ができない場合(申請理由)に限ります。
- 就労
- 疾病・障害
- 家族の看護・介護
- 出産
- 他特別の理由
学童クラブによっては、申し込み多数で、定員に達した場合、低学年を優先とさせていただき、入所をお待ちいただく場合がありますのでご了承願います。
施設名 | 場所 | 対象区域 | 定員 | 電話番号(FAX兼用) |
---|---|---|---|---|
津知学童クラブ | 潮来市辻829番地1 | 津和小学校区 | 30人程度 | 0299-63-3237 |
潮来学童クラブ | 潮来市潮来474番地 | 潮来小学校区 | 40人程度 | 0299-62-2085 |
延方学童クラブ | 潮来市小泉2090番地 | 延方小学校区 | 40人程度 | 0299-66-3569 |
日の出学童クラブ | 潮来市日の出3丁目12番地1 | 日の出小学校区 | 40人程度 | 0299-66-0017 |
牛堀学童クラブ | 潮来市堀之内1219番地1 | 牛堀小学校区 | 40人程度 | 0299-64-5574 |
保育料・保険料
民間の児童クラブの紹介
直接お問い合わせください。
施設名 |
電話番号 |
---|---|
日の出学童クラブ | 0299-66-1133 |
慈母クラブ | 0299-66-0624 |
こひつじ学童クラブ |
0299-80-1333 |
しらほ児童クラブ |
0299-67-5620 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは潮来市役所 子育て支援課です。
〒311-2493 潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファックス番号:0299-80-1410
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市子育て応援いたここ-itaCoCo-ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年6月5日
- 印刷する