離乳食教室を開催しています!
4か月の育児相談の参加者を対象に離乳食教室を行っています。
赤ちゃんはいたこファミリー・サポート・センターの託児を利用し、ママ達は調理室で10倍粥や人参やほうれん草、卵の黄身をすりつぶしたり、ブレンダーを使ってみたり、味見をしてみたり、初期の離乳食作りを体験できます。
教室の様子
参加者の感想
・実際に調理してみてかたさのイメージやペースト具合などわかりやすかった。
・色々な方法を学べたり、実際に食べてどういうものか体験することができた。
・作り方だけじゃなく、売っているもので代用する方法も知ることができて良かった。
・準備はしていたが、実際にやってみることができて、始めることに対して気持ちの準備もできた。
・第1子の時は不安でしかなかったので、話を聞いて、離乳食を進めてみようと思えた。
同じくらいの月齢の子を持つママやパパたちと話しをすると、日頃悩んでいることや不安なことなどの解決方法が見つかるかもしれません。
・離乳食教室の詳しい日程等は、4か月の育児相談のご案内通知と一緒にお送りします。
・離乳食教室以外でも管理栄養士や保健師も随時相談にのります。気軽に声をかけてください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはかすみ保健福祉センターです。
〒311-2434 潮来市島須777
電話番号:0299-64-5240 ファックス番号:0299-80-3077
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市子育て応援いたここ-itaCoCo-ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月13日
- 印刷する